【きもの講座】やってきました。

たかぽん

2012年06月28日 17:28

昨年に続いて声をかけていただけたので…
   葵が丘小学校にて、【きもの講座】を行ってきました。

総合学習の授業の一環で…
今回は、
  きもの・書道・武道(空手)など
様々な「日本の文化について」それぞれ講師の方を招いて、約1時間30分の授業でした。
(昨年は、きもの・書道・茶道・華道・武道のすべての講師の方を招いて1日で行っていました。)

6年生対象で…
【きもの講座】には15人の生徒さん(女子13名・男子2名)が参加してくれました

講座の内容は、
  ・着物についての話
  ・着付けの体験
  ・きもののたたみ方





全員しっかり話を聞いてくれて、着付けの体験では〈時間の都合で〉全員には着せてあげられませんでしたが…
日頃あまり馴染みのない“きもの”を目にし、手に取り、着ることができて、大変喜んでもらえました



関連記事