2016年06月21日17:33


今年も葵が丘小学校に行ってきました!≫
カテゴリー │つぶやき
今年も、日本文化体験教室で
葵が丘小学校の6年生
きものコースを選んでくれた子供たちに
きものを着付けてあげました。
1時間半の時間内に20人の子供に
着付けるのだから…大変・大変。
だけど、子供たちは本当に喜んで
着てくれたので良かったです。
学校からの依頼では、
「きもの歴史や日本人の心構えみたいなものを
話して聞かせてください!」
と言われていたけど・・・
着付けの方が手一杯で、話しの方がおろそかになり
あとから子供たちは、レポートを書くことになっていたけど~
書けたのか心配です。 ごめんなさい!
葵が丘小学校の6年生
きものコースを選んでくれた子供たちに
きものを着付けてあげました。
1時間半の時間内に20人の子供に
着付けるのだから…大変・大変。
だけど、子供たちは本当に喜んで
着てくれたので良かったです。
学校からの依頼では、
「きもの歴史や日本人の心構えみたいなものを
話して聞かせてください!」
と言われていたけど・・・
着付けの方が手一杯で、話しの方がおろそかになり
あとから子供たちは、レポートを書くことになっていたけど~
書けたのか心配です。 ごめんなさい!

