1/3の大きさです。

カテゴリー │商品情報

6月は、【きものお手入れ月間】ということでやっていますが、
「お手入れが面倒で・・・」という声を多く聞きます。
「いつ着るか分からないし・・・でも、捨てられない」
そんなあなたに、きものを1/3のサイズにして
お部屋のインテリアにするのはいかが?
スマホと比べてもらうとお分かりですが
1/3でもかなり小さく感じられます。
ぜひ、実物を当店まで見に来てください!







 

父の日のプレゼントにいかが‼

カテゴリー │商品情報

毎年、母の日に比べて影の薄い父の日ですが…
6月19日は、父の日です。

いつもがんばっているお父さんに
こんなプレゼントはいかが?

《作務衣》



素材も、【綿】と【麻】の2種類
それぞれいい所があるので
比べてみてください。

サイズは、M・L・LL

カラーは、紺・茶
写真の商品は、阿波正藍染です。

オリジナルをご希望の方は、
反物からどのようにでも
お作り致します。








 

着物のお手入れ

カテゴリー │つぶやき

昨日も数名の方が着物のお手入れで来店されました。
その方達は、着物を着ようとし“てシミ”があったので
「きれいにして欲しい!」と言ってきました。
これから梅雨になる前に
ぜひ、みなさんもタンスの中を確認してください。


この様な着物用の桐たんすの方、
桐たんすは、呼吸をしてくれて
着物には大変良いのですが、
さすがに、20年・30年そのままというのは…
開けるのが怖いという方も大勢いるそうです。
タンスの中には大切なお着物が
たくさん眠っています。
この機会にぜひ、開けてみてください。

着物のお手入れには、時間がかかります。
明日着るからとタンスを開けて
ビックリと言う方、かなりいるようです。
慌てないよう早目のチェックが必要です。






 

呉服の市

カテゴリー │イベント情報

明日、5月29日は529(ごふく)の日です。
そこで、当店でも呉服の日を記念して
イベントをやっています!


日頃あまり着物に興味ない人も
年に1度は、着物に意識していただきたく
このイベントを開催しています。
そんなわけで、
今日・明日・あさっての3日間
京洗い3点まとめて持ってきていただくと
1点無料になるサービスをしています。
この機会にぜひ当店にお越しください‼





 

こんな素敵なところで思い出の1枚撮りませんか?

カテゴリー │イベント情報

5月21日 天気は快晴。
私が着いたときには、花嫁さんと花婿さんが記念写真を撮っていました。
着物を着て、写真を撮るには、最高のロケーションだと思いませんか?


お客様2名と展示会へ
その時に記念の1枚を撮ってまいりました。
葛城 北の丸にて・・・




 

遊々(つむぎ)の会

カテゴリー │イベント情報

突然ですが、最近着物を着て、写真撮りましたか?
大半の方が、『ない』と答えると思います。
そんなあなたに,提案です。
タンスの中に、眠ってる一番お気に入りの着物をきて、
とても素敵なロケーションで、一生の思い出に写真でも
撮りに行きませんか?




とき 5月21日(土)・22日(日)
   (午前10:00~午後6:00)
ところ 葛城 北の丸[梅殿]





 

オーダーシューズ受注会!

カテゴリー │イベント情報

こんな方におすすめ!
*外反母趾でお悩みの方
*立ち仕事の多い方
*左右の大きさが、かなり違う方
*甲高の方・幅広の方

このようなことに心当たりのある方、
ぜひ一度ご来店ください。

全国を飛び回り、
何千人もの足を計測してきた職人さんが来店‼

きっとあなたに合う靴をつくってくれます。

とき
4月15日(金)・16日(土)

【この靴の特徴】

フェラガモ・シャネルなど
イタリアの一流ブランドと同じ
一枚革仕様!
革の種類も色も多数ご用意!
完全オリジナルのシューズがつくれます!


革の見本


型の見本

どうぞお気軽にご来店くださいませ。
お待ちしております‼





 

オーダーシューズ受注会

カテゴリー │イベント情報

本日より2日間、
ハンドメイドオーダーシューズ
受注会
を開催しております。

靴職人
岩浪さん 来店!

こんな方にオススメ!
*外反母趾でお悩みの方
*立ち仕事の多い方
*左右の大きさが、かなり違う方
*甲高・幅広の方


両足のサイズを確認してから、生地を選んでいただき


お好みの形を選んでいただきます。

納期は60日
1足 25,000円~
(形によってお値段が変わります。)

ぜひこの機会にお試しください。





 

今年もよろしくお願いします。

カテゴリー │つぶやき

明けましておめでとうございます!

今年も なかい屋呉服店
よろしくお願い致します。

今年も“商売の神様”
〖豊川稲荷〗
初詣に行ってきました。



皆様のお役に立てるよう
努力してまいりますので、
今年もよろしくお願い致します。




 

今年も子供たちにプレゼントを届けてきました!

カテゴリー │なかいや感動物語

先日、毎年恒例のチャリティーセールでの売り上げの1部を
根洗学園さんの子供たちに届けてまいりました。


当日は、あいにくの曇り空でしたが・・・
大勢のご父兄のいらっしゃる中、
代表の子供さんにプレゼントボックス受け取ってもらいました。



皆様を代表して感謝状をいただきました。


ご協力ありがとうございました!




 

年に1度のお茶会

カテゴリー │つぶやき

先日、私の通っているお茶のお稽古で、ミニ茶会を開きました。
年に1回のお茶会で、亭主をさせていただきました。
あまりの緊張に…お手前を忘れる大失態(ToT)/~~~
まぁ、これもいい勉強!



もう少し精進します!




 

あなたの草履は大丈夫?

カテゴリー │つぶやき

最近とくに、草履のお直しが多くなりました。



このような鼻緒のひび割れなどは、
鼻緒のすげ替えで直ります。


かかとのゴムも交換できるので、
ゴムが擦りきれる前に
当店にお持ちください‼




 

歳末わくわくセール!

カテゴリー │イベント情報

出ました!






副賞 特別商品券2,000円

みなさんもなかい屋でお買い物をして、
ぜひくじを引いてください!





 

毎年恒例 チャリティーセール

カテゴリー │イベント情報

明日から
“恒例 第6回 チャリティーセール”
が始まります。
今年も、根洗学園の子供たちに
プレゼントを届けられるよう、
ご協力お願い致します‼
普段は、扱いの少ない
ハンドバック、洋品なども
たくさんご用意できました。
ぜひ、ご来店ください。







 

歳末わくわくセール!

カテゴリー │イベント情報

毎年恒例 葵東発展会による
“歳末わくわくセール”
本日よりスタートです。

その場で当たるスピードくじ
特賞 今年のパワースポットを巡る
猿投神社初詣

1等 現金3,000円

2等 現金1,000円

3等 現金500円

参加賞 ボックスティッシュ

なかい屋賞 商品券





 

オリジナル名入れ半纏(はんてん)

カテゴリー │商品情報

なかい屋でも、このようなオリジナル半纏を作っております。
半纏の見本も多数あります。
お祭り・イベントなどでの半纏・のぼり旗の注文も賜ります。









 

着付け教室 生徒大募集!

カテゴリー │イベント情報

“きもの”は着たいけど、通常の着付け教室に通う時間のない方、
あなたの好きな時間でお稽古できます!

*自分ひとりで着物が着たい!

*娘の着物ぐらい私が着付けてあげたい!

そんな方にオススメです。

資格は取れませんが、着物を楽しみたい方 大歓迎‼

受講料 1回 500円







 

表彰されました!

カテゴリー │つぶやき

昨日、明治神宮で
一般社団法人 日本善行会主催の表彰式
がありました。
今年は、450人の方が受賞だそうで、
各部門で表彰されたそうです。
なかい屋店主 仲井陽治は、
【交通指導40年】
ということで表彰されました。






 

年末・年始の着付け おまかせください!

カテゴリー │つぶやき

今月は、七五三もありまして…
週末は、着付けが大忙し!
12月は、忘年会に、パーティーにと
きものを着る方が増える時期です。

きものは着たいけど、1人では着られない!
そんな方は…
ぜひ、なかい屋にお声をお掛けください。



お早めに、ご予約ください。




 

オーダーシューズ受注会!

カテゴリー │イベント情報

靴のお悩みありませんか?
職人があなたのために最良の1足を作ります。

ハンドメイドオーダーシューズ受注会
月28日(日)・29日(月)

履いてみてびっくり
外出日が3日は増える不思議な靴

・足が大きすぎ、小さすぎで会う靴がない。
・外反母趾で普通の靴があわない。
・普段気軽に履けて、見た目のかっこいい靴が欲しい。
などなど
靴でお悩み・お困りの方
ぜひ、この機会になかい屋へお越しください。

靴職人
岩浪 誠さん 来店