きものクリニック

カテゴリー │なかいや感動物語

 なかい屋では、大切なお着物を職人による手作業で洗います。
きものクリニック




  



 上1枚1枚汚れや、シミをていねいに手洗い。
 洗い終わった着物は、オゾン発生機で作られたオゾンの混ざった溶液ですすぎます。(オゾン溶液は、循環させて毎回きれいなものを使用)
きものクリニック



シワにならないように短時間脱水。





乾燥室できれいに広げて乾燥させます。
きものクリニック
仕上げに1枚1枚ていねいにアイロンがけをして出来上がりです。

*ドライクリーニングとのちがい
ドライクリーニングは、業務用の大きな洗濯機で、洗剤と一緒に何枚かの着物をバシャバシャと回転洗いをします。洗いの段階で、もし色落ちしても機械をすぐに止めることはできません。
すすぎは、洗剤液がしっかり落ちるまでされず、脱水も水分がしっかり飛ばされません。そのため、見た目にはきれいに見えても… 生地に縮みが出たり、色が抜けてしまったり、生地同士が擦れるので傷んだりします。

お客様の大切なお着物を汚れやシミから守るために、ついてしまった汚れやシミをきれいにしてお客様に末永く着ていただけるために、1枚1枚ていねいに手作業で仕上げさせていただきます。



同じカテゴリー(なかいや感動物語)の記事
華やか!
華やか!(2013-09-19 16:30)

お草履のお手入れ
お草履のお手入れ(2012-03-12 15:31)

着物のお手入れ
着物のお手入れ(2012-03-09 12:31)

きものクリニック
きものクリニック(2011-07-09 18:02)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
きものクリニック
    コメント(0)